
アロマテラピーとは植物の力を利用した自然療法の一種です。
植物の香りで心が落ち着き癒されたり、体がリフレッシュした経験はないでしょうか?それらは全て植物の香りが心や体に作用して起こる事です。
アロマテラピーはリラクセーションやストレスケア、そして美容や健康維持、疲労回復に役立てることができます。
"アロマテラピー"とはアロマ(芳香)と、テラピー(療法)を組み合わせた造語で、体に起こるトラブルを心も含めた全身的なものとし、本来の人間が持っている自然治癒力を最大限に高め心身共に健康にしていくという考えで、20世紀フランスで発祥しました。一般的には芳香植物から抽出したエッセンシャルオイルを使用し行うものと定義されています。
アロマテラピーには心身のトラブル予防という側面もあり、薬とは違い体に穏やかに作用する為、フランスやイギリスでは代替医療の一つとして利用されています。
現代人はいろいろなストレスに囲まれて生きています。
入浴やトリートメント、セルフスキンケアなど、アロマテラピーをうまく生活に取り入れていくことは、身体と心のバランスを取り戻すのに大きな助けとなるでしょう。
◆アロマハンドマッサージボランティアのススメ◆
社会の閉塞感や格差問題など解決の糸口が見つからないまま、時だけが過ぎていってしまう現代において、人々は「癒し」を求めています。
2011年3月11日に発生した「東北地方太平洋沖地震」では、被災された方々はさることながら、関東地方での二次被害、そして日本国内では地震による不況や混乱が続き、私達の生活に三次被害という暗い影を落としました。
私達はこの地震による大きなストレスを心や身体に抱えることとなりました。このような大きなストレスを抱えた心や体に、アロマテラピーという植物の力を利用した自然療法を行うことにより、心地よい癒しを与え、心と体のバランスを取り戻すことの大きな助けとなります。
「アロマハンドマッサージ」とは、相手の顔を見ながらしかも手軽に行えるアロマテラピーの一種です。
心地よいアロマの香りのハンドマッサージは、日常のストレスから私達の心身を解放し癒しを与えます。
またアロマハンドマッサージは、心地よいアロマの香りを感じながら行うことができる「癒し」としてのコミュ二ケーションツールです。 心身共にストレスや悲しみを抱えた人々に「心地よい癒し」を与えることができるアロマのハンドマッサージをあなたも社会貢献活動としてのボランティアで始めてみませんか?
只今、アロマハンドマッサージのボランティアを募集しています。
◆ボランティア参加資格◆
・ハンドマッサージ講習を修了し、活動資格を得た方(年齢・性別不問)
・アロマテラピーを通じてボランティア活動に参加していきたい方
・継続してボランティア活動に参加できる方

ボランティア活動は生涯現役です。
アロマの心地よい香りとあなたのやさしい気持ちで、人々の心を癒す素敵な社会貢献活動を是非始めてください。

スポンサーサイト